お知らせ
安堵町の図書館で、「私たちの安堵町」というテーマで町の紹介コーナーが設けられています。安堵観光ボランティアの会の機関紙「灯芯」や、パンフレットも展示されています。
また、廊下には観光ボランティアの会が作った、安堵町の観光スポットの紹介パネルが掲示されています。
平城遷都1300年祭安堵町記念イベント(詳しくは安堵町のホームページの観光・イベント情報で)に、観光ボランティアの会も定点ガイドとして参加します。
○「もっと知ろう!安堵」フリーウォーク 4月3日(土)
(1)善照寺と広峰神社、(2)飽波神社と極楽寺、(3)重要文化財中家住宅において安堵観光ボランティアの会が、定点ガイドを行います。
ガイドの時間は各施設とも、午前10時、午後1時30分、午後2時30分の3回です。
次回4月19日(月)の定例会は、平成22年度の総会 となっています。
会員の皆様のご出席をお願い致します。
| 固定リンク
「お知らせ」カテゴリの記事
- JRふれあいハイキング(砂かけ祭)のお知らせ(2015.01.20)
- 第37回 JRふれあいハイキングのお知らせ(2014.12.06)
- 記紀・万葉ウォーク「歴史と愛の町・三宅町を歩く」とお知らせ(2014.09.15)
- 広島大仏 あんど祈りのつどい 「夕べの祈りの道ウォーク」(2014.08.05)
- ガイド研修講座の案内(2014.05.20)
コメント