10周年記念の総会が開かれました
今年度の総会が4月8日(月)カルチャーセンター会議室で開かれました。
安堵観光ボランティアの会が発足してからちょうど10年になる記念の総会となりました。
来賓として西本町長さん、産業建設課長の古川さん、商工会の沖さんがお出でになってご挨拶してくださいました。
総会の議事は、前年度の活動報告、会計監査、今年度の活動方針など、滞りなく進行し承認されました。
なお会則の改訂として、年会費を現行の2.000円から1.000円に引き下げることになりました。
すこしでも会の活動に参加しやすくして、よりたくさんの人に入会してもらえたらとの思いからです。
組織は、大西会長、伊藤、小山の両副会長ともに留任です。
今年度は10周年記念事業もいろいろと計画されていますので、みんなで会を盛り上げて、楽しみながらがんばっていきましょう!!
参加者全員で記念の写真を撮りました。
その後、テレビで放映された安堵町を紹介するビデオを見ながら、和やかに昼食会を行いました。
さらに2時から安堵町の消防署で、救急救命講習を受けました。
9名が参加しました。
AEDの使い方などを実際にみせてもらったり、緊急時の対処の仕方の質疑応答がありました。
いざというときにパニックにならないで落ち着いて行動できるよう、ふだんから講習を受けておくことも必要だと感じました。
たいへん盛りだくさんの一日でしたが、有意義な一日でした。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント